京都漱石の會のあゆみ
京都漱石の會のあゆみ
月日 | 行事 |
平成19(2007)年 | |
10月 | 「京都漱石の會」設立 丹治伊津子代表就任 (設立趣意書) |
平成20(2008)年 | |
4月12日 | 第1回定例研究会 開催 (ご案内) 漱石句碑前読経 天竜寺管長。講師西川一橙氏(去風流家元)。 |
4月12日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 創刊記念号 発行 |
10月25日 | 第2回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 玉井敬之氏(元同志社大学教授)。 |
10月25日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第2号 発行 |
平成21(2009)年 | |
4月11日 | 第3回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 松岡陽子マックレイン氏(夏目漱石の長女・オレゴン大学名誉教授)。半藤一利氏(作家・昭和史の大家)。 |
4月12日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第3号 発行 |
10月25日 | 第4回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 黒川孝宏氏(亀岡市文化資料館館長)。 |
10月30日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第4号 発行 |
平成22(2010)年 | |
3月27日 | 第5回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 黒川孝宏氏(亀岡市文化資料館館長)。鈴木康久氏(水文化研究家)。 午後の部 講師 牧村健一郎氏(朝日新聞記者)。 |
3月27日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第5号 発行 |
10月24日 | 第6回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 河野仁昭氏(元同志社大学資料室)。 |
10月24日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第6号 発行 |
平成23(2011)年 | |
3月10日 | 第7回定例研究会 開催 (ご案内) 保津川下り、川開きの日。京都漱石の會寄贈の「明治40年春 夏目漱石保津川清遊記念碑」除幕式。 午後の部 講師 冷泉為人氏(財団法人冷泉家時雨亭文庫理事長、冷泉家第25代ご当主)。 |
4月9日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第7号 発行 |
10月23日 | 第8回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 角倉吾郎氏(角倉宗家当主)。平岡敏夫氏(筑波大学名誉教授)。 |
10月23日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第8号 発行 |
平成24(2012)年 | |
4月8日 | 第9回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 水川隆夫氏(元京都女子大教授)。末延芳晴氏(文芸評論家・平成24年度和辻哲郎文化賞受賞)。 |
4月8日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第9号 発行 |
10月27日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第10号 発行 |
11月3日 | 第10回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 坪内稔典氏(仏教大学教授、俳人)。六草いちか氏(ベルリン在住ジャーナリスト)。 |
平成25(2013)年 | |
3月30日 | 第11回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 中村美子氏(大阪経済大学非常勤講師)。芳 賀徹氏(東京大学名誉教授・京都造形芸術大学名誉学長)。 |
3月30日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第11号 発行 |
10月31日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第12号 発行 |
11月3日 | 第12回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 丹治伊津子(京都漱石の會代表)。小森陽一氏(東京大学教授)。 |
平成26(2014)年 | |
3月30日 | 第13回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 野網摩利子氏(国文学研究資料館助教)。平川祐弘氏(東京大学名誉教授)。 |
3月30日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第13号 発行 |
11月14日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第14号 発行 |
11月16日 | 第14回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 山口富蔵氏(菓子司末富主人)。久保田淳氏(学士院会員・東京大学名誉教授)。 |
平成27(2015)年 | |
4月10日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第15号 発行 |
4月12日 | 第15回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 正岡明氏(子規記念研究会主宰)。中村青史氏(元熊本大学教授)。 |
11月5日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第16号 発行 |
11月8日 | 第16回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 興膳宏氏(京都国立博物館前館長・京都大学名誉教授)。芳賀徹氏(静岡県立美術館館長・東京大学名誉教授)。 |
平成28(2016)年 | |
4月15日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第17号 発行 |
4月17日 | 第17回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 ダミアン・フラナガン氏(作家・評論家)。綾目広治氏(ノートルダム清心女子大学教授) |
11月10日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第18号 発行 |
11月13日 | 第18回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 日比嘉高氏(名古屋大学大学院文学研究科准教授)、園部逸夫氏(元最高裁判所判事、外務省参与) |
平成29(2017)年 | |
4月15日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第19号 発行 |
4月16日 | 第19回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 サラ・フレデリック氏(ボストン大学准教授)、亀井俊介氏(東京大学名誉教授) |
10月28日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第20号 発行 |
11月5日 | 京都漱石の會創立10周年 第20回定例研究会 開催 (ご案内) 第1の部 「漱石ゆかりの音楽とトーク」。 第2の部 講師 夏目房之介氏(学習院大学教授) |
平成30(2018)年 | |
4月20日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第21号 発行 |
4月22日 | 第21回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 須田千里氏(京都大学教授)、小中陽太郎氏(作家・日本ペンクラブ理事) |
11月1日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第22号 発行 |
11月3日 | 第22回定例研究会 開催 (ご案内) 講師 春日ゆら氏(漫画家) |
平成31(2019)年 | |
4月5日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第23号 発行 |
令和元(2019)年 | |
6月23日 | 第23回定例研究会 開催 (ご案内) |
11月27日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第24号 発行 |
令和2(2020)年 | |
5月20日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第25号 発行 |
11月1日 | 「京都漱石の會」会報 虞美人草 第26号 発行 |
次回
月日 | 行事 |
令和2(2020)年 | |
未定 | 第24回定例研究会 (未定) |